貧血
「貧血」にはコレが効く!
・ビタミンB12
・葉酸
・ビタミンC
・鉄
貧血とは、血液中の赤血球に含まれているヘモグロビンが不足
した状態をいいます。
ほとんど自覚症状がないため、健康診断やほかの病気で受診し
たときじゃなければ、よほど悪化しないと気づくことはムズカシイ
です。
貧血で最も多いのは、鉄分不足のためにおこる鉄欠乏性貧血で
すが、ほかにも胃潰瘍・痔・ガン・子宮筋腫などが原因でおこる貧
血もなかにはあります。
この鉄欠乏性貧血を治すためには、鉄分を補給するのが第一
ですが、鉄の吸収を良くするためにビタミンCを同時に取ることが
効果的です。
また、ヘモグロビンを作るために欠かせない葉酸やビタミンB12が
不足しておこる貧血は、悪性貧血と呼ばれています。
そうでなくても、最近はダイエットで貧血を起こす女性がすくなくあり
ません。食事を極端に制限するため、ヘモグロビンを増やす栄養素
のタンパク質も不足させないよう注意しましょう。
女性は母となる日大事な役目を背負っています。普段から貧血にな
らない食事を心がけなければなりませんね。
このカテゴリの記事一覧
注意事項
本サイトに記載されている情報は、決して医師その他医療従事者によるアドバイスの代わりになるものではありません。本サイト内の情報を元にサプリメントなどを選ばれる場合には、必ず最新の情報や文献を確認の上でご利用下さい。